01. 概要
「Street Fighter 6 DFM CUP supported by WILDish」とは、株式会社DetonatioNが主催する「ストリートファイター6」のオンライン大会です。
02. スケジュール
2023年8月26日(土)13時~
各開催日程の具体的な開始時間は、上記のスケジュールから前後する場合があります。
スケジュールが変更される場合には、公式サイトもしくは、運営チームが指定したDiscordにて案内します。
エントリー締切:2023年8月21日(月)AM11:59
組み合わせ発表:2023年8月22日(火)PM17:00
03. チームに関する情報と最大参加チーム数について
参加登録は1チーム2名の登録となります。リザーバー枠の登録はできません。
また、一人で複数のチームに登録することはできません。
参加登録時にチームの代表者が各選手の以下の情報をまとめて入力します。
・チーム名
・プレイヤー名
・使用キャラクター
・操作タイプ
・意気込み(任意)
※組み合わせ発表後のキャラクター、操作タイプ(モダン/クラシック)の変更不可
参加できるチーム数は128チームを上限としています。
上限を超えた応募数があった場合は抽選で当選したチームのみ、参加が可能です。
(2023.8.21更新)上限なし、エントリーした全チームを当選。
04. 大会レギュレーション
・試合について
試合は2名1チームによる「二人団体戦」方式の試合となります。
先鋒、大将の順番は毎試合固定となります。
お互いの先鋒同士と大将同士が対戦を行い、2勝したチームが勝利となります。
1勝1敗となった場合は両チームともに勝利したプレイヤー同士で決定戦を行い、その試合で勝利したプレイヤーのチームが勝利となります。
・大会進行方式について
予選はリーグ戦方式になります。参加チーム数により、1つのリーグあたりのチーム数が3~5に変動します。
各リーグの上位1チームが本戦トーナメントへの進出となります。
(2023.8.21更新)1つのリーグあたりのチーム数が4~5に変動します。各リーグの上位2チームが本戦トーナメントへの進出となります。
本戦トーナメントはダブルイリミネーション方式のトーナメント戦となります。
トーナメントを2回敗北となると敗退となります。
予選リーグ、本戦トーナメントの進行は外部サイトの「Challonge」を使用します。
組み合わせが決定次第、運営用DiscordにてChallongeのURLを発表します。
05. 通信エラーによる中断とゲーム再開について
・対戦中に通信エラーがあった際は試合が途中で終了処理されます。対戦していないチームメンバーにエラーが発生しても中断となります。試合は、対戦中の試合については状況再現をせずに再試合となります。ただし、1試合中に同チームが2度の通信エラーが発生した場合は敗戦として扱います。
・再試合は決着がついているマッチについては有効とします。
06. 一般的な規則
・選手は参加時に指定のプラットフォームは無く、自身の環境で用意できるものでの参加を認めます。(Steam・Playstation4・Playstation5・XBOX SERIES)
・選手は、試合の開始を意図的に遅らせることはできないものとします。
・選手は、ゲームを変更するスクリプトまたはプログラムを使用できないものとします。
・大会進行中の各自の設備とネットワーク接続については競技者が責任を持つものとします。
・競技者は、ゲームプレイに影響を及ぼす、または自身に競争優位を与えるような、いかなるサードパーティー製アプリケーションやプログラムも利用できないものとします。
・本イベントの競技では、入力デバイスの指定はありませんが、マクロ機能を使用することはできないものとします。
07. グリッチについて
・ゲームを故障させる試みは禁止されています。
・万が一、ある行為や操作にて動作が不正なグリッチによって引き起こされたと運営チームが判断した場合には、運営チームは単独の裁量により、その後の対処を決めるものとします。
08. 共謀と八百長行為について
自らのチームを不利にする、本大会で他のチームを不利にする、試合結果を予め定める、試合でわざと負ける、または試合で勝つ努力を抑える行動を取る、またはそうした合意をすることを禁止します。上記に違反したと判断された選手またはチームについては、本大会から除外され、賞品は無効となる場合があります。
禁止される行為の例には以下が含まれます。
・大会中のいずれかのタイミングに、いずれかの理由により、試合に意図的に負けること。
・大会中いずれかのタイミングに、2次アカウントの使用を含め、別の選手を代行してプレイすること。
・一切の八百長行為。
・選手またはチームが試合中に相手に対して有利となるような適切かつ公平な行動をとらないソフトプレイ。
・2つ以上のチームで賞品を分割することに同意すること。
09. ストリーミング配信について
本大会に参加する模様をストリーミング配信する場合には、下記ルールを守り行ってください。
・配信時のタイトルに「SF6 DFM CUP」もしくは「DFM CUP」を記載してください。
・各プラットフォームでの収益化はオフにし、システムを使った個別の投資機能(YouTube:スーパーチャット、Twitch:Bitsなど)を禁止していることをアナウンスしてください。