よくある質問

Q.エントリーはどこからできますか?

A.下記フォームよりエントリー登録をお願いします。
https://forms.gle/Dhn8YQ1XtEsExfFX8

Q.エントリー内容の変更は可能ですか?

A.組み合わせ発表前まで可能です。
変更については下記運営Discordサーバー内「#エントリー内容の変更・出場キャンセル連絡」チャットよりエントリー時のチーム名とプレイヤーネーム、ユーザーコード、変更したい事項をお伝えください。
https://discord.gg/tUzT8dQT9h

Q.急遽出場ができなくなってしまいました。

A.下記運営Discordサーバー内「#エントリー内容の変更・出場キャンセル連絡」チャットよりエントリー時のチーム名をお伝えください。
https://discord.gg/tUzT8dQT9h

Q.組み合わせ発表後の出場者変更は可能ですか?

A.参加者の諸事情により出場ができなくなった場合、8月25日18:59まで出場者変更を受け付けます。
下記運営用Discord 「#エントリー内容の変更・出場キャンセル連絡」 チャットよりエントリー時のチーム名と変更が必要なプレイヤーネーム、変更後のプレイヤーネーム、ユーザーコード、使用キャラ、操作タイプをご連絡ください。
https://discord.gg/tUzT8dQT9h

Q.大会へWi-Fiで参加してもいいですか?

A.大会への参加は有線接続のみ可能です。
Wi-Fiからの接続は不可となりますので予めご了承ください。
対戦相手がWi-Fi接続していた場合、運営まで申告をお願いいたします。使用者がいるチームは敗戦扱いとなります。

Q.同一アカウントからの大会参加は可能ですか?

A.不可です。

Q.メンバーが1人不参加となってしまいました。1人でも参加可能ですか?

A.チームメンバーの変更受付終了後、急用などでメンバーが不足した場合でも参加できますが、その場合は先鋒戦での敗戦扱いとなります。

Q.大会中、対戦者がカスタムルームに入ってきません。

A.運営より不在相手の呼び出しを行うため、対戦相手が不在であることを運営スタッフにまでご報告ください。5分間反応がない場合は不戦勝となります。

Q.大会中、諸事情で対戦開始タイミングに間に合いません。

A.どれくらいの時間を要するのか、運営へご連絡をお願いいたします。
不在となる時間によっては不戦敗とする場合もございます。

Q.大会中、対戦相手が事前に申告していたキャラ、操作タイプ、先鋒大将と異なります。

A.対戦のやり直しをしてください。2回以上、事前申告と異なる設定で試合を行ったチームは不戦敗となります。

Q.対戦開始後、ボタン設定を誤っていることに気づきました。どうしたらいいですか?

A.ボタン設定のミスによる再試合は不可となります。試合前に必ずご確認いただき、誤った設定で開始してしまった場合はそのまま進行をお願いいたします。

Q.試合中の回線切断等のクライアントトラブル発生時はどうしたらいいですか?

A.マシントラブル、ネットワークトラブルによる試合の中断が発生した場合、発生した時点まで成立していた試合のスコアは有効とします。
同一チーム内で2度切断があった場合、対象のチームは敗戦とします。
※カスタムルームから退出している出場者がいるチームのトラブルと判断します。

Q.試合中、配信を行ってもいいですか?

A.問題ございませんが、収益化はオフの設定でお願いいたします。
本大会に参加する模様をストリーミング配信する場合には、下記ルールを守り行ってください。
配信時のタイトルに「SF6 DFM CUP」もしくは「DFM CUP」を記載してください。
各プラットフォームでの収益化はオフにし、システムを使った個別の機能(YouTube:スーパーチャット、Twitch:Bitsなど)を禁止していることをアナウンスしてください。