2025.10.27
FIGHTING GAMES

大会情報|スト6オープン大会「inゼリー esports World Challenge Cup 2025」開催概要

今年もinゼリー eWCCで盛り上がろう!

株式会社DetonatioN(本社:東京都、CEO:梅崎伸幸)が運営するプロeスポーツチーム「DetonatioN FocusMe」は、森永製菓株式会社と共同で「inゼリー esports World Challenge Cup 2025(略称:inゼリー eWCC 2025)」を開催いたします。

競技タイトルは昨年度に引き続き「ストリートファイター6」となり、どなたでも参加可能なオープン大会として実施いたします。
現在、全国8会場での地方予選が進行しており、各会場の上位2〜4名は2025年11月27日(木)に開催される「オンライン予選・アセンションステージ」への出場権を獲得します。

アセンションステージおよび決勝大会は配信を予定しており、オンラインでの観戦も可能です。
さらに、オフライン決勝大会では現地観覧(無料)も予定しております。現地観覧に関する情報は、後日改めてご案内いたします。
大会概要については、森永製菓様リリースについてもご確認ください。

大会構成

■ 地方予選(全国8会場)
各会場の上位2〜4名が「オンライン予選・アセンションステージ」進出

■ オンライン予選
・日程:2025年11月26日(水)、11月27日(木)各日19:00~(27日はアセンションステージ)
・予選トーナメント(定員320名/BO3・ダブルエリミネーション方式)
 └ 9ブロックに振り分け、各ブロックのウィナーズ・ルーザーズの勝者2名が翌日のアセンションステージ進出
・アセンションステージ(予選突破者18名+地方予選突破者18名/BO3・ダブルエリミネーション方式)
 └ 36名を2ブロックに振り分け、各ブロックの優勝者がオフライン決勝大会進出
 ※予選順位はリセットされます。
 ※オンライン予選大会が2Daysとなるため、アセンションステージ進出者は11月27日(木)にも試合がございますので、ご注意ください。

■ オフライン決勝大会
・日程:2026年1月18日(日)
・会場:esports Style UENO
・形式:アセンションステージ各ブロックの優勝者2名 + 招待選手6名でのBO9・シングルエリミネーション方式

賞品

【賞品・特典】

▼ 地方予選 決勝進出者
・「inゼリー」1ヶ月分
・オンライン予選シード権

▼ アセンションステージ 各ブロックの優勝者
・「inゼリー」3ヶ月分
・オフライン決勝大会進出

▼ オフライン決勝大会 優勝者
・「inゼリー」1年分
・海外大会参加サポート(航空券)※

▼ オフライン決勝大会 準優勝者
・「inゼリー」3ヶ月分

※inゼリー1ヶ月分=1ケース/36個入り
※海外大会に参加する場合に限り、出場者本人分の航空券を提供します。

イベント概要

大会日程 オンライン予選:2025年11月26日(水) 19:00~22:00
オンライン予選「アセンションステージ」:2025年11月27日(木) 19:00~22:00
オフライン決勝戦:2026年1月18日(日)
エントリー期限 2025年11月19日(水) 23:59 締切
組み合わせ発表 2025年11月21日(金) 19:00 発表
大会ルール / 参加規約 ルール / 参加規約
オンライン大会ゲスト アール
板橋ザンギエフ
なるお
配信 DetonatioN FocusMe – YouTube

エントリーはこちら