株式会社DetonatioN(本社:東京都港区、代表取締役社長:梅崎伸幸、以下「DetonatioN」)が運営するプロeスポーツチーム「DetonatioN FocusMe」(以下「DFM」)は、サウジアラビア・リヤドで開催された世界最大級のeスポーツ大会「Esports World Cup 2025」(以下「EWC」)において、クラブランキング制度「Club Championship Ranking」で14位タイを獲得いたしました。
今年度のEWCにおいて、DFMが日本チーム唯一の入賞となり、各タイトルの賞金に加えて、賞金30万ドル(約4,400万円)がチームに対して授与されます。
『Esports World Cup 2025』とは
2025年7月8日(火)~8月24日(日)にかけてサウジアラビア・リヤドで開催された、世界最大級のeスポーツ大会です。今年度は全25タイトルが採用されており、大会を通じた賞金総額は脅威の7,000万ドル(約100億円)。世界各地からトッププレイヤーたちが集結し、熱戦を繰り広げました。
・Esports World Cup (英語): https://esportsworldcup.com/en
『EWC Club Championship Ranking』とは
EWCで採用されている複数のタイトルで、顕著な成績を収めたチームを表彰する制度です。
タイトル毎に設定されたポイントを合算し、上位24チームに対して、総額2,700万ドル(約40億円)の賞金が分配されます。
DFMからは格闘ゲーム部門に所属するGO1選手と板橋ザンギエフ選手がEWC本戦に出場し、GO1選手が
・「餓狼伝説 City of the Wolves」で優勝
・「ストリートファイター6」で5位タイ
という輝かしい成績を収めたことで、両タイトル合計で1200ポイントを獲得いたしました。
その結果、DFMが14位タイにランクインし、日本チーム唯一の入賞と賞金30万ドル(約4,400万円)獲得を果たしました。
・Esports World Cup – Club Championship Ranking (英語): https://esportsworldcup.com/en/club-championship-ranking
DetonatioN FocusMe について
DetonatioN FocusMe(DFM)は、世界大会出場経験を豊富に有する国内トップレベルのプロeスポーツチームです。所属人数は40名を超え、常に世界の舞台で勝つことを目標に掲げています。
2015年2月に現在のプロゲーミングチームモデルの基盤となる「プロゲーミング専業・フルタイム制」を確立し、2016年3月にチーム所属外国人選手に対して「アスリートビザ」を取得、2021年10月に League of Legends部門が同ゲームタイトルの世界大会において日本初となるベスト16を取るなど、日本におけるプロeスポーツチームのパイオニアとして注目を集めています。
また、VALORANT部門では、世界屈指の強豪チームが集結する『VALORANT Champions Tour PACIFIC』の参加チームとして、韓国・ソウルで開催されるリーグに出場しています。
DetonatioN FocusMe X:https://x.com/team_detonation
DFM eSports X:https://x.com/DFMeSports
DFM VALORANT X:https://x.com/DFM_VALORANT
DFM 第五人格 X:https://x.com/DFM_IDV
DetonatioN FocusMe YouTube:https://www.youtube.com/@DetonatioNFocusMe
DetonatioN FocusMe VALORANT YouTube:https://www.youtube.com/@DFMVALORANT
DetonatioN FocusMe 第五人格 YouTube:https://www.youtube.com/@DFMVALORANT
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社 DetonatioN MAIL:pr@detonation.jp